ブルバップソーコム



シリンダヘッドに緩衝材を貼る 提供:だいちゃん
電動ガンを手軽に静かにしたい?
じゃぁヘッドに緩衝材貼りましょう。
打撃音を減らすだけでかなり効果を体感できます。

クッション材としてさまざまなものがありますが、
手軽に手に入る素材としてセルスポンジとボロンスポンジがあります。
市販品は特殊な素材を使ってるみたい。


↑画像の青いクッションはダイソーにあった耐震クッション。
実験的につけてみたんですがあんまり・・・
イボゴムを貼り付けたらまぁよくなりました。

今のところ一番消える(と思っている)のは
ボロンスポンジにイボゴムの組み合わせ。


イボゴムなしで撃ってたら、後方吸気穴にあわせてボロンが裂けてました。
今まではそんなことなかったんですけど、
クルツ用に特に強いバネが入ってるのでそのせいかと。


後方吸気は2mm?だったかで2箇所。
これでも十分気密保つので最低限ということで。


クッションを貼るときは元々あるゴム板を剥いで、
真ん中と外周の壁を切り落とします。
で、切るなりくりぬくなりしたクッション材を瞬間接着剤で固定。

簡単です。手を切らないように。


もどる